神社の神様に「よく来たね!」と歓迎されたときのサイン。赤坂氷川神社でも2ついただけました。

  • 絵馬の横に立つとカラカラと鳴り始めた
  • 花嫁さん花婿さんに遭遇

この記事の内容

  • 赤坂氷川神社で起きた体験
  • この日に巡った3つの神社でわかったこと

■■■目 次■■■

  1. 赤坂氷川神社で体験した歓迎のサイン
    » 絵馬が一斉にカタカタ鳴る
    » 花嫁さんと花婿さんに遭遇
  2. 神様に歓迎されたサインを知って
  3. 記事のまとめ

① 赤坂氷川神社で体験した歓迎のサイン

豊川稲荷東京別院で驚き、次の日枝神社で笑ってしまい、最後の赤坂氷川神社で確信した神様の存在。

1日でこんなに分かりやすいサインを、2つの神社とお寺でいただけるなんてラッキー過ぎる。

善人でもないし仏様のように優しくもない。

私、普段こんなんです。

  • 車が来てなかったら信号無視して渡っちゃうし
  • 手前の商品取らず奥の商品を取っちゃうことあるし
  • 大股開きで電車内で座ってる男性の脚押しちゃうし

    こんな私でも歓迎して下さった。

    想像より広い敷地の赤坂氷川神社。ただ、前の2つ(豊川稲荷東京別院・日枝神社)との決定的な違いは人が少ないこと。

    数人しかいない寂しい雰囲気、枯れた草木がやたら視界に入り、広い敷地で人が少ないせいかより寒々しかった。

    絵馬が一斉にカタカタ鳴る

    本殿で祈念して、目的の絵馬を授与していただくと思いのほか大きい。

    桜井識子さんの「2022年の縁起物カレンダー」に載っていた縁起物。

    境内の絵馬が飾ってある橋の前に立つと、カラカラと一斉に鳴り始める。

    カラカラカラカラ~

    うわぁぁぁ歓迎して下さってる!

    いったん絵馬の前を離れ、また戻るとカラカラと2度目のサイン。

    神様ありがとう!!

    花嫁さん花婿さんが現れた

    境内を移動すると、突然目の前にいた花嫁さんと花婿さんが!

    えっ、どこから来たの?

    人がいない境内に、突然現れた「赤い羽織物を着た花嫁さんと羽織袴の花婿さん」数人の人とカメラを構えた人。

    えーーー!もうこれ合格でしょ。歓迎のサイン「結婚式」ではないけど、もうこれも歓迎されてる合図でしょ。

    これでもかって程に神社ごとに違う「歓迎サイン」をいただけました。

    (後ろ姿で鳥居を出た辺りで、小さく撮影させていただきました)

    ② 神様に歓迎されたサインを知って

    「神様の歓迎サイン」を知って初めて伺った神社と寺院。

    初心者の私に神様はわかりやすい合図で教えてくれました。

    2021年末に知って2022年の神社巡りは、いままでと違う楽しみ方も出来そうです。

    日本人の中にある神様への信仰心。だから日本には八百万の神様がいるのですよね!

    以上、12月22日の神社仏閣の体験でした。

    おわり。

    記事のまとめ

    • 赤坂氷川神社で体験した歓迎の合図
    • 歓迎のサインを知って