六本木ヒルズのGRAND FOOD HALL!(グランドフードホール)に行って来ました!
2018年9月にオープンしていたのに全然知らなかった。ヒルズにはときどき行くけど、決まった場所にしか行かないからだわ~
■■■記事の内容■■■
|
六本木ヒルズ内:グランドフードホール
グランドフードホールとは兵庫県の芦屋に本社のあるお店。こちらが六本木ヒルズ内にオープン。
神戸・芦屋で人気を博すデリ&グロサリーショップ。全国から厳選した加工品、生鮮、冷凍食品、調味料などがずらりと並ぶグロサリーと、イタリアン出身のシェフが素材にこだわって仕上げたデリが柱。さらに六本木ヒルズ店は店内にレストランやバーカウンターも併設。 六本木ヒルズHPより
六本木ヒルズもコロナで休業していたのですが、やっと昨日行けました。
ニュースで今年一番の暑さと言ってるけど、運動不足だし自転車いや歩くことに決めた。
平日だから?私が知ってるヒルズと違って閑散としていました。ヒルズ内の会社は、IT企業が確か多いからリモート勤務なのかもね。
グランドフードホールの場所は調べたし、家を出る前に念のため「六本木ヒルズ営業中」も確認済。
あった!
グランドフードホールまさかの!
うん?暗い。
えーーーー!臨時休業だってー!!
なんでよー!
6月の月曜日が臨時休業になってたみたい。トホホ。。。
事前に「六本木ヒルズの営業」は確認したけど、まさかお店が・・・がっくり。
テラスが気持ちいいので休憩しようか迷ったけど移動。
「六本木 蔦屋書店」リニューアル
TSUTAYAが「六本木 蔦屋書店」にリニューアルしてました。おしゃれ過ぎると居心地が悪い私。店内のスタバは混んでいて席は空いていない。
数年前にはなかったビルも。
すごい歩いているのに休憩もせずに、このまま慣れている麻布十番へ。コロナの影響かな閉店しちゃってるお店もありました。
結局、上島珈琲で休憩。リベンジを誓って麻布十番を後にしました。